BLOG
-
標高2024mと2025mの山は?西暦と同じ高さの登山できる山を紹介!
山好きな人は、どんな目的を持って登っていますか? ただ単に、山が好きだからという人もいると思いますが、日本百名山や花の百名山を巡りたい!などと言った、いろんな目的を持って登る人もいると思います! 同じように実は、その年の西暦と同じ標高の山... -
関西で初日の出が見える山は?【2025】おすすめスポットを紹介!
2025年の初日の出、どこで見ようかもう決めていますか? 山好きな人は、やはり山頂から初日の出を見たいと思っている方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、関西で初日の出が見える山は?【2025】おすすめスポットを紹介します! ロープウェイを使... -
ローザンベリー多和田のイルミネーションの滞在時間は?混雑状況やチケット予約方法も紹介!
昨シーズンまで4年間続いた関西最大級と言われるローザンベリー多和田のイルミネーション、『ひかり奏でる丘』は、惜しまれつつ2024年2月に閉幕しました。 しかし! なんと、2024年10月12日(土)17:30スタート〜2025年2月中旬の期間で、新しい光のイベン... -
スワイチに便利な駐車場はどこ?諏訪湖一周サイクリングのおすすめ観光スポットも紹介!
長野県諏訪市にある諏訪湖。 登山で訪れた際に、車に自転車を積んで行ったのでサイクリングをしてきました! 諏訪湖を自転車で一周することを「スワイチ」と言われます! 初心者にもちょうどいい距離で、達成感を味わえるのでおすすめです。 今回は、スワ... -
アースノーマットは車中泊で使える?車での蚊の対策におすすめ商品を紹介!
車中泊やキャンプなどでアウトドアを楽しむ季節に、気になるのが蚊などの虫対策です。 特に夏から秋にかけては、窓を少し開けただけでも車内に蚊が侵入してくることがあります。 そこで、気になるのがアースノーマットのような蚊取り製品が車中泊で使える... -
琵琶湖大津紫式部トレイン時刻表はある?JR「光る君へ」ラッピング電車の概要紹介!
2024年1月に京都駅での出発式を皮切りに運行が開始された、琵琶湖大津紫式部トレイン! 吉高由里子さん主演のNHK大河ドラマ「光る君へ」にちなみ、滋賀県大津市をPRするために約3年程度の予定で運行中です。 一度は乗ろうと考えている方もいると思いますが... -
ハロウィンUSJ混雑予想は?【2024】空いてる日や待ち時間など紹介!
2024年ももう10月。 ハロウィンが近づいてきていますが、ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)では、今年も既にハロウィーン・ホラー・ナイトが始まっています! 期間は、2024年9月6日(金)〜11月4日(月)※開催期間は変更する場合があります。 ようやく... -
ニュージーランドで車中泊できる場所は?キャンピングカーの旅で使えるロードトリップアプリを紹介!
車社会のニュージーランドでは地元の人だけではなく、ワーキングホリデーなどで長期滞在している多くのバックパッカーたちも、車を安く購入したりキャンピングカーをレンタルして、キャンプや車中泊を楽しんでいます! そのためニュージーランドは比較的、... -
中央アルプス縦走1泊2日: 木曽駒ヶ岳〜檜尾小屋〜空木岳(6月)の記録
台風と梅雨前線の狭間、2023年6月4日・5日の1泊2日で長野県の中央アルプス、木曽駒ヶ岳と空木岳の登頂を目指し、行ってきました! どちらも日本百名山のひとつです。 ちなみにわたしはそれまでに主に北海道の山や、日本百名山に含まれる山を10座程は登って... -
エアアジア機内持ち込みリュックは何リットルがいい?lcc利用におすすめバックパックを紹介!
バックパッカーやエアアジアなどの格安航空(lcc)をよく利用する人にとっては、預け入れ荷物なしで、旅行をする人がたくさんいるかと思います。 その際、機内持ち込み可能な荷スーツケースやリュックを買い替える人もいるかもしれません。 スーツケースは...