2025年の初日の出、どこで見ようかもう決めていますか?
山好きな人は、やはり山頂から初日の出を見たいと思っている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、関西で初日の出が見える山は?【2025】おすすめスポットを紹介します!
ロープウェイを使って、もしくは登山をして、山頂から初日の出が見える、関西の山のスポット情報をまとめています!
ぜひこの記事を参考にして、2025年の初日の出を計画を立てましょう!
関西で初日の出が見える山は?
関西で初日の出が見れる山はたくさんあり、気軽にロープウェイを使って行ける山から、山好きさんにおすすめしたい登山をする山もあります!
ぜひ、自分にあった日の出スポットを見つけてみてくださいね!
御在所岳[三重県]
御在所岳山頂からは、鈴鹿山脈や伊勢湾を望めます。
また、天気が良ければ富士山や琵琶湖が見えることも!
2020年には、御在所岳ロープウェイの初日の出運転があったという記事がありましたが、2023年は中止となっています。
※2024年1月1日(月・祝)の運行については、12月29日現在情報がありませんが、新年のイベント情報は更新されていますので、初日の出時刻に合わせた運行はないかもしれません‥
登山の場合は、滋賀県側からアクセスも可能です。
標高 | 1,212m |
ロープウェイ乗り場 | 三重県三重郡菰野町湯の山温泉 |
アクセス | https://www.gozaisho.co.jp/access/ |
日の出時刻 | 07:02 |
天気予報 | https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=24150001&type=15&ba=tk |
六甲山[兵庫県]
六甲山でも初日の出を見ることができます!
山頂からは、天気が良ければ大阪湾や神戸の街並み、さらに遠く淡路島や明石海峡大橋なども見渡せ、素晴らしい日の出の景色を楽しめます。
元旦には六甲山上のいくつかの展望スポットで特別なイベントが行われることも多く、アクセスも比較的良いため、毎年多くの人々が訪れます。
特に「六甲ガーデンテラス」や「六甲山牧場」周辺などが人気の場所で、ロープウェイやバスなどの公共交通機関も運行されることが多いので、気軽に訪れることが可能です。
ただし、冬の時期の六甲山は寒さが厳しいため、防寒対策を万全にして訪れることをおすすめします。
また、初日の出をしっかり見るためには、天気予報のチェックも重要です。
2024年は、2年ぶりに六甲ケーブルの早朝特別運転が実施されました!
早朝6:00〜6:45は、臨時便を約15分間隔で運行。
標高 | 931m |
ケーブル乗り場 | 神戸市灘区高羽字西山8-2(六甲ケーブル下駅) |
アクセス | https://www.rokkosan.com/top/access/ |
日の出時刻 | 07:06 |
天気予報 | https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=28150001&type=15&ba=kn |
高御位山(播磨富士)[兵庫県]
高御位山(たかみくらやま、播磨富士)でも初日の出を見ることができます!
兵庫県加古川市と高砂市に位置し、播磨地方の象徴的な山です。
山頂からは、瀬戸内海や加古川市内、さらには遠く淡路島まで見渡すことができるため、初日の出スポットとして人気があります。
高御位山の頂上は360度のパノラマビューを楽しめるため、日の出の瞬間をしっかりと見ることができます!
また、比較的登山しやすい山であるため、元旦には多くの地元の登山者や観光客が初日の出を拝むために訪れます。
冬の早朝は冷え込むため、防寒対策をしっかりと行い、早めに登る準備が必要です。
また、初日の出の時期は混雑が予想されるため、登山道や駐車場の混雑状況を事前に確認しておくと安心です。
標高 | 304m |
場所 | 成井登山口、鹿島神社、長尾登山口、辻登山口 |
日の出時刻 | 07:06 |
天気予報 | https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=28150011&type=15&ba=kn |
五老ヶ岳公園[京都府舞鶴市]
五老ヶ岳公園は京都府舞鶴市に位置し、標高301メートルの山です。
山頂にある五老スカイタワーからは、舞鶴湾や日本海の絶景を一望でき、初日の出スポットとして非常に人気があります!
眺望は近畿百景第1位にも選ばれました。
併設の「五老スカイタワー」からは、丹波・若狭の山並みから登る初日の出を見ることができます。
また、朝日に照らし出される美しいリアス式海岸を見おろすことも出来るんです。
元旦には、五老スカイタワーが早朝に特別開放されることが多く、地元の人々や観光客が初日の出を楽しむために訪れます。
また、山頂まで車でアクセスできるため、登山をしなくても気軽に初日の出を拝むことが可能です。
ただし、冬の日本海側は天候が変わりやすいため、事前に天気予報を確認しておくことをおすすめします。
また、早朝は寒さが厳しいため、防寒対策もしっかりと行い、快適な初日の出観賞を準備しましょう。
毎年、元旦は早朝からの臨時営業で、暖かいお飲物やお食事も楽しめます。
標高 | 301m |
場所 | 京都府舞鶴市字上安237 |
日の出時刻 | 07:04 |
天気予報 | https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=26150018&type=15&ba=kn |
大比叡山[滋賀県]
大比叡山でも初日の出を見ることができます!
大比叡山は、京都府と滋賀県にまたがる比叡山の最高峰で、標高は848メートル。
山頂からは京都市街や琵琶湖を一望できるため、初日の出の人気スポットとなっています。
特に、澄んだ冬の朝には、壮大なパノラマビューとともに日の出を楽しむことができ、自然と歴史が交錯する荘厳な雰囲気が魅力です。
大比叡山は比叡山延暦寺があるため、初詣とあわせて訪れる人も多く、特別な新年を迎えるには最適な場所です。
ケーブルカーを使えば、比較的楽にアクセスできるのもポイントです。
冬場の比叡山は積雪や凍結の可能性があるため、車や徒歩でのアクセスには十分注意が必要ですが、元旦にはケーブルカーやロープウェイの早朝運行が行われることもあります。
ただし、叡山ケーブル・ロープウェイは2024年1月1日の初日の出運行は実施されませんでした。
天気が良い日でないと雲や霧で日の出が見えにくくなることもあるため、事前に天気予報をチェックし、防寒対策もしっかりと準備して訪れることをおすすめします。
標高 | 848m |
日の出時刻 | 07:05 |
天気予報 | https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=25150020&type=15&ba=kn |
蓬莱山[滋賀県]
蓬莱山(ほうらいさん)でも初日の出を見ることができます!
蓬莱山は滋賀県大津市にあり、標高1,174メートルで、比良山地の一部に位置します。
山頂からは琵琶湖や京都市内を一望でき、特に冬の澄んだ空気の中で見る初日の出はとても美しいです。
初日の出を背景に広がる琵琶湖と山々の景色は、幻想的で感動的なものになります。
蓬莱山は「びわ湖バレイ」としてスキーリゾートも有名で、冬にはリフトを使って山頂にアクセスできるため、登山の経験が少ない人でも気軽に初日の出を楽しむことが可能です。スキー場として運営されているため、冬季も安全にアクセスできるよう整備されているのがポイントです。
ただし、蓬莱山周辺は冬季の積雪が多い地域でもあるため、訪れる際には防寒対策を万全にし、天候状況をよく確認することが重要です。リフトの運行スケジュールや交通アクセスも事前に確認しておくと安心です。
ちなみに、2024年1月1日の、日の出時刻に合わせたロープウェイの運行情報はありませんでした。
標高 | 1,174m |
日の出時刻 | 07:05 |
天気予報 | https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=25150003&type=15&ba=kn |
初日の出登山を楽しむために
初日の出が目的とはいえ、登山は安全第一で行きましょう!
暗い時間から登り始めるので、特に以下のポイントは必ず確認してお出かけくださいね。
- ヘッドライト・懐中電灯を持っていこう!
- 日の出を待つ時間の防寒着・カイロ・エマージェンシーシートを忘れずに!
- 歩きやすいスニーカーや軽登山靴で!
関西で初日の出が見える山は?【2025】おすすめスポットを紹介!のまとめ
今回は、関西で初日の出が見える山は?【2025】おすすめスポットを紹介しました!
新しい1年の始まり、2025年の元日をどこで過ごそうか迷ってしまいますが、いつもとは違う初日の出の楽しみ方に登山をぜひ考えてみてはいかがでしょうか?
元日から身体を動かして清々しい気持ちで観る初日の出は、また一味違ったものになるはず!
山好きな人は、年末年始のお休みに山に出かける人も多いかと思いますが、初日の出、天気が良くなることを祈るばかりです!
また、初日の出でなくても、紹介した山は朝日を観るのにおすすめスポットですので、ぜひ、機会があれば行ってみてくださいね!
寒さと怪我には気をつけて新年もアウトドアと自然を楽しみましょう!