京都山科で桜が綺麗な穴場|春の大石神社の見どころ3つ紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

京都と言えば桜!桜と言えば京都!と言ってもいいくらい、京都にはたくさんの桜の名所がありますが、今回は、山科区にある大石神社の桜をご紹介!

2024年3月末現在、枝垂れ桜が見事に咲いており、4月上旬がピークで見頃になりそうですよ!

目次

春の大石神社の見どころ3つ

大石桜(枝垂れ桜)

2024年3月29日、大石桜という名の枝垂れ桜が見事に咲いていました!

京都でも早咲きの立派なしだれ桜は、地元の人々から「大石桜」と呼ばれ御神木として親しまれています。枝が大きく広がり、提灯に覆いかぶさる様子も素晴らしい。ベンチに座ってのんびり眺めるのもおすすめ。また桜の開花時期に合わせてライトアップも行われます。(参考URL

大石桜と花子ちゃん

大石神社のアイドル?

ミニホースの花子ちゃんの真上から、大石桜が枝垂れています!

ピンクの大石桜と花子ちゃんを一緒に撮影できるのも、この時期ならでは!

4月生まれの花子ちゃんの季節到来ですね〜

鳥居からの桜並木

3月末現在、咲き始めの桜がポツポツある状態で、これからという感じでした!

まだこんな感じです。ここを歩いて行くと大石桜のある境内に辿り着きます。

2023年4月2日の様子がこちら

見事ですよね!!

あと1週間くらいなんでしょうか。また、晴れた日に満開を観に来れたらといいなと思います♪

大石神社の概要

京都 山科 大石神社
京都 山科 大石神社 義士まつりについてはこちら → 山科義士まつり実行委員会

どんな神社?

忠臣蔵で有名な大石内蔵助が祀られている。宝物殿には討ち入り姿の赤穂浪士を描いた「四十七士図屏風」や内蔵助直筆の書をはじめ、四十七士ゆかりの品々を展示。討ち入りの武器を調達したという商人天野屋利兵衛を祀る義人社もある。毎年12月14日に義士祭が行われる。

拝観時間

  • 境内自由
  • 宝物殿 9:00~16:00

拝観無料

アクセス

京阪バス「大石神社」下車徒歩約3分

駐車場もあります!

まとめ

「忠臣蔵」で知られる大石神社。

桜の名所としては有名ではないかもしれませんが、見事な桜を静かな場所で楽しむことができます♪

そんなに混雑することもないので、穴場ですよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次