2024年1月に京都駅での出発式を皮切りに運行が開始された、琵琶湖大津紫式部トレイン!
吉高由里子さん主演のNHK大河ドラマ「光る君へ」にちなみ、滋賀県大津市をPRするために約3年程度の予定で運行中です。
一度は乗ろうと考えている方もいると思いますが、ラッピング電車って時刻表とかあるのかな?と疑問に思いますよね!
そこで今回は、琵琶湖大津紫式部トレインの時刻表はある?JR「光る君へ」ラッピング電車の概要を紹介します!
実は、「光る君へ」にちなんで運行開始されたラッピング電車は、JRと京阪電車の2つがあるのを知っていましたか?
歴史好きで紫式部のゆかりの地など巡る電車の旅をされるなら、ラッピング電車に乗れるように時間を合わせたいと方もいらっしゃると思います。
ぜひこの記事を参考に、運行期間中に乗ってみてくださいね!
琵琶湖大津紫式部トレイン時刻表はある?
琵琶湖大津紫式部トレイン は、JR東海道線と山陽線の米原(滋賀県)―上郡(兵庫県)間を走る普通・快速列車で使用されています。
しかし、琵琶湖大津紫式部トレインには時刻表がなく、どの時間の運行がになるかは残念ながらわかりません‥
ですが、京阪電車はラッピング電車だけの時刻表があるんです!
🔵紫式部・源氏物語×京阪グループ
— らっぴんぐぅ (@wrpgu) September 21, 2024
~ゆかりの地めぐりは京阪電車で~
京阪大津線のラッピング電車
(2024/9) pic.twitter.com/3BYAHtVNuN
月ごとに下記のような感じで時刻表が発表されていますので、ご予定に合わせて、スケジュールの確認をしてください。
trainschedule-oct2024JR「光る君へ」ラッピング電車の概要
繰り返しになりますが、琵琶湖大津紫式部トレイン は、JR東海道線と山陽線の米原(滋賀県)―上郡(兵庫県)間を走る普通・快速列車で使用されています。
車両は「石山寺縁起絵巻」に描かれる、京都から石山寺へ向かう「石山詣」の様子や「紫式部観月図」がモチーフになっています。
細かい部分にも注目です!
びわこおおつ紫式部とれいんの所属表記「近ホシ」が、ラッピングのイメージに合わせるためか国鉄書体になっていて完成度が高い pic.twitter.com/clf9nDheGR
— 遅れ通過貨物 (@oka_ctc) August 15, 2024
紫を基調としたデザインのラッピング電車です。
内部も特別感あります!
これは昨日乗った紫式部とれいんの吊り広告スペースにあったしゃらしゃら pic.twitter.com/4JvtKKlWPh
— わなわなみかん (@mikan_kinoue) May 6, 2024
- JR東海道山陽本線快速の停車駅は下記の通りです。
米原-彦根-南彦根-河瀬-稲枝-能登川-安土-近江八幡-篠原-野洲-守山-栗東-草津-南草津-瀬田-石山-膳所-大津-山科-京都-西大路-桂川-向日町-長岡京-山崎-島本-高槻-茨木-新大阪-大阪-尼崎-西宮-芦屋-住吉-六甲道-三ノ宮-元町-神戸-兵庫-須磨-垂水-舞子-明石-西明石-大久保-魚住-土山-東加古川-加古川-宝殿-曽根-ひめじ別所-御着-東姫路-姫路-英賀保-はりま勝原-網干-竜野-相生-有年-上郡
「びわこおおつ紫式部とれいん」の運行は、約3年を予定しています。
京都・大阪・神戸などの主要都市も停車するので、関西の旅のどこかで目にすることがあるかもしれませんね。
琵琶湖大津紫式部トレインで巡る紫式部ゆかりの地
びわこ大津紫式部とれいんに乗って巡りたい、紫式部ゆかりの地をご紹介します!
ぜひ、関西に来た際には立ち寄ってみてください!
紫式部ゆかりのお寺「石山寺」に参拝
— ゆみすけ (@yumisukekumonot) September 26, 2024
石山寺では皇族しか使用することのできない部屋で執筆するなど、紫式部は重要な役割を担っていたことを知る pic.twitter.com/YzHlsaib39
「光る君へ」
— ぽんま (@hukugyou_maniaa) March 24, 2024
紫式部ゆかりの桜の地として
特別番組等でも紹介予定とされている場所は
こちらです。
大覚寺(京都市右京区)
三井寺(園城寺)(滋賀県大津市)
長谷寺(奈良県桜井市) pic.twitter.com/M8hlagn5kT
光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館
2024年1月29日(日)〜2025年1月31日(金)の1年間、「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」、「源氏物語 恋するもののあはれ展」も開催中です!
展示概要
- 光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館
- 源氏物語 恋するもののあはれ展
開催期間 | 2024年1月29日(月)〜2025年1月31日(金) |
開館時間 | 9:00〜17:00(最終入場16:30) |
会場 | 石山寺境内 |
当日券 | 大人(中学生以上) 600円/小人(小学生)300円 |
前売り券・団体券 | 大人(中学生以上) 500円/小人(小学生)250円 |
「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」
— RonClassic (@RonPianoLover) May 23, 2024
マイペースで流行りにはあまり乗らない…というか乗り遅れがちな私ですが、石山寺境内の大河ドラマ館も訪れました。キャストの等身大パネルや登場する衣装や小道具などが展示されていましたよ。 pic.twitter.com/EM0pu7UYHt
2024年のNHK大河ドラマ『光る君へ』は、紫式部を主人公に平安時代を舞台とした物語であり、びわ湖大津の大河ドラマ館はその世界観を体験できる施設です。
主な特徴
ドラマ館の注目ポイントを下記に挙げていきます!
- ドラマの世界を再現
- 『光る君へ』の舞台セットや衣装、小道具などが展示され、ドラマのシーンをリアルに体感できます。紫式部やその時代の文化背景に触れられる展示が豊富です。
- 紫式部と琵琶湖大津の関係
- 紫式部は滋賀県(大津市)にゆかりがあるため、この地で大河ドラマ館が開かれています。彼女の人生や『源氏物語』に関する解説展示もあり、歴史的背景を学ぶことができます。
- ドラマ撮影の裏側を紹介
- 撮影現場でのエピソードや、キャスト・スタッフのインタビュー映像も展示され、ドラマ制作の裏側を知ることができる点が魅力です。
- フォトスポットや体験コーナー
- 来場者がドラマの衣装やシーンを再現して写真を撮れるフォトスポットや、歴史的な体験ができるインタラクティブなコーナーも設置されています。
- 大津市の観光拠点
- 大河ドラマ館は、琵琶湖大津エリアの観光促進の一環としても運営されており、周辺観光地の情報も提供されています。
この施設は、歴史ファンやドラマファンにとって見逃せないスポットとなっており、紫式部の生涯や平安時代の文化を深く学べる場です!
琵琶湖大津紫式部トレイン時刻表はある?JR「光る君へ」ラッピング電車の概要紹介!のまとめ
今回は!琵琶湖大津紫式部トレイン時刻表はある?JR「光る君へ」ラッピング電車の概要紹介しました!
JRにはラッピング電車用の時刻表は見当たらなかったので、もし乗れたらラッキーですね!
京阪電車には時刻表があったので、乗りたい方は事前に確認してお出かけすることをおすすめします。
2024〜2025年にかけては、大河ドラマ「光る君へ)の放送にちなみ、紫式部にゆかりのあるイベントがたくさん開催されています!
これをきっかけに紫式部がどんな女性だったのかをより知ることができるいい機会になりそうです。
琵琶湖大津紫式部トレインは3年程運行予定なので、期間中にぜひ探しに行ってみてください!