旅 【2023】タイ・チェンマイのグルメ|タイ料理初心者にもおすすめのカオソーイ・ニマンのカオソーイ(カレースープ麺) チェンマイグルメ第二弾は【カオソーイ(カレースープのヌードル】です! 第一弾はガイヤーンのご紹介でした↓ packandgo.jp 訪れたのはカオソーイ・ニマンというお店。 ニマンヘミンというオシャレエリアの近くにあります。 カオソーイとは... 2023.06.11 旅東南アジア
旅 【2023】タイ・チェンマイのグルメ|SPチキンのガイヤーン(焼鳥) タイ・チェンマイといえばガイヤーン(焼鳥)ということで、有名店に行ってきました! お店は黄色に看板が目印の【SPチキン】です。 店先では、丸ごとチキンかぐるぐると回りながら焼かれています。 メニュー(日本語あり) 日本語メニューがあってあり... 2023.06.10 旅東南アジア
旅 5月の東南アジアの気候は?服装どうする?タイ・ラオス・カンボジア・ベトナム 東南アジア旅行に適した季節として挙げられる乾季は日本でいうと秋・冬あたりのシーズンですが、今回は5月の東南アジアの気候についてご紹介します。 一般的に5月の東南アジアは、【暑季】もしくは【雨季のはじまり】なんて言われているようです。 という... 2023.06.02 旅東南アジア
旅 東南アジア旅行に行く前にやっておくべきこと【Grab】アプリは日本で取得しておこう 東南アジア4カ国を周り、「日本でやっておくべきだった‥」と思ったことがあります。 それが、タクシー配車アプリの【Grab】をダウンロードして登録しておくことです。 www.grab.com 現地でもダウンロードできるだろうと思いのんびりして... 2023.06.01 旅
旅 【2023】タイ・バンコク|カオサン周辺コインランドリーをご紹介 『バックパッカーの聖地』と言われるカオサン通りに程近い、コインランドリーをご紹介。 結論から言うと私はこのコインランドリーを使えなかったのですが、他にはたくさん利用者がいたので、ツイてたらスムーズに使えるかもという運試し的なコインランドリー... 2023.05.11 旅東南アジア
旅 【東南アジアの旅】2023年5月の関空ータイ・バンコク往復の飛行機はいくら? 東南アジア行きに欠かせない大事な飛行機のことについてご紹介。 今回の東南アジア周遊の旅は、エアアジアで往復チケットを購入しました。 www.airasia.com 予約したのは2022年、去年の11月です。 実はこの時はまだ東南アジアに行け... 2023.05.08 旅東南アジア
旅 【東南アジアの旅】預け入れ荷物ナシ機内持ち込みのみ!バックパックと手荷物用バッグ 今回の準備編はバッグについて。 今回はスーツケースではなくバックパックで行きます! そして、預け入れ荷物ナシで機内持ち込みのみ。 1か月の旅行で預け入れ荷物ナシなんて初めてなので、うまくパッキングできるか心配ですが、とりあえずいくつかあるカ... 2023.05.01 旅東南アジア
旅 【東南アジアの旅】現地でスマホを使うためWISE SIMを2枚購入しました もうすぐ旅が始まるにあたりいろいろ準備しているので、できる範囲で記録していこうと思います。 今回はスマホのSimについて。 Amazonで格安で購入 東南アジア6カ国で使用できるWise simというものをAmazonで購入しました。 利用... 2023.04.30 旅東南アジア
京都 八ツ橋・七味・梅干し|京都で試食ができるお土産屋さんをご紹介 コロナ対策もいろいろ緩和されて、お土産屋さんで試食ができるところが増えてきたようです。 今回は、観光で盛り上がっている京都で、試食があるお土産屋さんのご紹介をします。 筆者が実際に行って試食した店舗のご紹介なので、他の店舗にも試食があるかは... 2023.04.17 京都旅