北海道 冬の北海道・十勝さらべつカントリーパーク(キャンプ場)でコテージに泊まってみた 北海道帰省中、家族で1泊2日の小旅行へ行ってきました! 目的は、更別村にあるわたしが大好きなピザ屋さんに両親を連れて行くこと。 ということで、宿泊もその近くの「さらべつカントリーパーク」というキャンプ場のコテージを借りました。 初冬といえど... 2023.11.27 北海道旅
アウトドア 日本百名山・荒島岳登山と福井県観光 | 1泊2日車中泊の旅モデルコース 9月の連休中、1泊2日で登山旅行行ってきました! 目的地は日本百名山のひとつ、福井県の荒島岳(標高1,523m)。 福井はフェリーに乗るために敦賀にちょっと行ったことがあるくらいだったので、ちゃんとした観光はほぼ初めて。 京都市からは高速道... 2023.10.08 アウトドア山旅
アウトドア パタゴニア・ノースフェイス・ティートンブロス登山で活躍軽量薄手フーディー3つ比較 夏が暑いことで有名な京都ですが、10月に入り一気に気温が下がりました。 急に秋に突入。朝晩は寒くて、昼間は動くと少し暑くなる気温です。 春や秋などの寒暖差が大きく、変化が急激過ぎてここ数日は着るものに困ります。 トップス、ボトムス、インナー... 2023.10.07 アウトドアお買い物キャンプスポーツ山旅暮らし
旅 タイ2023 巨大な木のカフェ「ザ・ジャイアント・チェンマイ」 チェンマイを拠点に観光中、バイクで行けそうなところを調べていて見つけたのが巨大な木を利用して作られたカフェです。 その名も「The Giant Chiengmai(ザ・ジャイアント・チェンマイ)」。 おそらく写真を見れば多くの人は「行ってみ... 2023.09.10 旅東南アジア
旅 【2023】ベトナムのスーパーで買えるおすすめのお土産 東南アジアで、わたしたちが最後に旅をした国はベトナムです。 ただ残念ながら体調を崩してしまい、やむなく予定より早く帰国することにしたので、急遽ホーチミンのスーパーでお土産を買うことに。。 あまり観光できませんでしたが、スーパーは国内外問わず... 2023.07.25 旅東南アジア
旅 【2023】スローボートの旅の思い出と金額など紹介|タイ・チェンコーンからラオス・ルアンパバーン ラオスの世界遺産の街ルアンパバーン。 お隣の国タイからラオスのルアンパバーンへの移動手段は、飛行機やバスなどいろいろありますが、その一つに「スローボート」という船があります。 スローボートに関してはあまり情報がまとまっていないように思えたの... 2023.07.15 旅東南アジア
旅 【2023】タイ・チェンマイのドイ・ステープ寺院からの朝日とお粥 タイ・チェンマイ。 早朝4時半過ぎ。 街中からバイクで1時間弱くらい。 かなりクネクネの山の中(舗装はされてる)の道を、街灯に群がる蛾の大群にぶつかりながらたどり着いた先にあったのはドイ・ステープという寺院です。 www.thailandt... 2023.07.06 旅東南アジア
旅 【2023】ラオス•バンビエン| ジップライン&洞窟チュービングで自然を満喫! ラオスのルアンパバーンから、中国ラオス鉄道で南下しバンビエンという街にやってきました。 鉄道についての記事はこちら▼ 自然豊かなバンビエン 街のすぐ近くにそびえ立つ岩山が迫力あります。 街中にはたくさんのツアー会社があるのでいろんなアクティ... 2023.06.26 旅東南アジア
旅 【2023】ラオス•ルアンパバーン | コスパ最高のパークウー洞窟カヤック半日ツアー 世界遺産の街、ラオス・ルアンパバーンには、多くの人が訪れる有名観光スポットがいくつか存在します。 その中の1つ、パークウー洞窟までカヤックで行く半日ツアーに参加してみました。 ホテルからの送迎、ランチ、洞窟の入場料、飲み物(ビールあり)、ゾ... 2023.06.16 旅東南アジア
旅 【2023】中国ラオス鉄道|ルアンパバーン〜ヴァンヴィエン〜ヴィエンチャン 2021年12月に開業したという、まだまだ新しい【中国ラオス鉄道】に乗ってみました。 中国ラオス鉄道とは? 中国ラオス鉄道(China-Laos Railway)は、中国とラオスを結ぶ国際的な鉄道路線です。この鉄道は、中国の雲南省の昆明市と... 2023.06.12 旅東南アジア