毎年クリスマスの翌日、12月26日を「ボクシング・デー」と呼ばれることをご存知ですか?
日本ではあまり馴染みのない呼ばれ方だと思いますが、イギリスやカナダ、ニュージーランド、オーストラリアなどでは、この日に多くのお店でセールが行われるので、この時期に滞在したことがある方は知っている方もいると思います。
ボクシングデー(Boxing day)とは?
ボクシングデーは、12月26日にイギリスといくつかの他の国で祝われる伝統的な祝日です。この日は、クリスマスの翌日であり、クリスマスに余った食べ物を箱に詰めて貧しい人々に寄付するという慈善活動に関連しています。また、スポーツイベントやショッピングセールも一般的に行われ、多くの人々が休暇を楽しむために家族や友人と過ごす日でもあります。ボクシングデーはクリスマスの翌日に行われることからその名前がついたとされています。
chatgptより
イギリス連邦の国では一般的なようで、意外にアメリカではそこまで大きなイベントではないのかもしれませんね。
日本でもボクシングデーのセールはあるのか?
ここ最近、欧米文化が日本にもよく溶け込んできていますよね。
「イースター」や「ブラックフライデー」などもみんなで楽しめるイベントの一つになってきました。
しかし、「ボクシングデー」の認知度はいまひとつな気がします。
セールがまだあまり浸透していないのでしょうか?
Amazonならセールやってるんじゃ?!と思いましたが、海外の情報はあれど、過去の日本のセールについてはこれと言った情報は見つけられませんでした‥やっぱりアメリカの企業だからか?!
楽天も特にセールの情報はなし‥
先述の「イースター」や「ブラックフライデー」も気づけば当たり前になっていた!って感じなので、そのうちボクシングデーセールもたくさん開催しれるかもしれませんが、よく考えればクリスマスが終われば年末セールは割とどこでもやっている気がしますね。
まとめ
調べてみた感覚としては、「ボクシングデー」としてのセールはほとんどないような気がします。もちろんこれから情報出てくるかもしれませんが‥
欧米文化はたくさん入ってきていますが、ボクシングデーの祝日セールについて考えるとやはりアメリカからの影響が大きいのかなと感じました。
お得そうなボクシングデーセールの情報があれば、情報更新できたらと思っています。